ルネサンス日本語学院ならではの日本語レッスンとは

「日本語は日本語で」
グローバル化が進む今だからこそ「日本人である私たちができること」

グローバル化が進み、「多文化共生」「国際交流」が叫ばれる中で、なにがその国の「レーゾンデートル」でしょうか。それはその国の文化ではないでしょうか。
日本の文化を「日本の言葉を通して理解してもらいたい」という思いから、ルネサンス日本語学院を設立しました。

現在、日本語教育は世界約195カ国中、137カ国で行われ、1万6千余の機関で、約365万人もの人たちが日本語を勉強しています(2015年現在 国際交流基金発表)。

一方、日本国内では、平成28年末現在、外国人登録者数は238万人を超え、過去最高を更新しました(2017年3月 法務省発表)。この数字は10年前に比べ、日本に在住する外国人の数が約39万人、実に20%増の計算になります。また、行政は少子高齢化社会を踏まえ、日本の総人口比の3%、約380万人の外国人登録者を目標として動いています。

このような状況の中で、「外国人に対する日本語教育」の必要性は年々高まるばかりです。外国人に「日本語を教える」ということは、単に、「言葉を教えること」ではなく、日本人を、日本の文化を、日本を理解してもらうことにほかなりません。

世界との距離が縮まり、様々な価値観が交わりあう今だからこそ、「日本人である私たちができること」をする時ではないでしょうか?その具体的手段として、「日本語教育」を提案できることに私たちは誇りを持っています。

→ルネサンス日本語学院の法人研修の詳細はこちら

 
会社概要 ブロードメディア株式会社
ルネサンス日本語学院所在地 東京都港区赤坂8-4-14青山タワープレイス

資料請求・お問い合わせはこちらから
「外国人社員に日本語を学ばせたい」
「日本語研修の見積もりがほしい」
「オンラインで学べる日本語研修を探している」